バランス(Balanced)VS アンバランス(Unbalanced)
バランスとアンバランスの基本的な相違点は、シンプルで技術的に明白です。基本的なリファレンスとして覚えておくことは、ほとんどのギターは、アンバランスで、ほとんど全てのローインピーダンスのマイクはバランスであるということ。もし、アンプに接続しているギターや、ミキサーに接続しているマイクケーブルを分解すれば、バランスとアンバランスのケーブルのワイヤリング・コンセプトを理解できると思いますよ。
BasicTechnology
・Lead:ワイヤーのこと
・Hot Lead:ケーブルの中では、Hot Leadは、望ましい(desired)サウンドや信号を伝送するワイヤーである。ギターで言えば、Hot Leadは、マグネティックピックアップからアンプ入力へ、ギター信号を伝送する。
・Braided Shield:楽器、マイク、アウトボード用ケーブルは、desiredサウンドを伝送している1つ、あるいは2つのワイヤーか、HotLeadを持つ。HotLeadを覆っているのは、チューブ状に編まれた、とても細いワイヤーである。そのため、静電ノイズ(Electrostatic Noise)や干渉(Interferences)が拡散され、吸収され、除去される。このHotLeadを覆っている網状のチューブが、シールドと呼ばれるものである。
0 件のコメント:
コメントを投稿